MENU

ブログのテーマ選びのポイント

ブログを始めるときにまず決めたいのが「テーマ」。

「ブログのテーマ」には次の2つの言葉の意味があります。

  • ブログでの取り扱いテーマ(情報分野)
  • WordPressのテーマ(デザインテンプレート)

今回は、ブログでの取り扱いテーマについて説明します。そのブログがどんな分野・ジャンルの情報を発信しているのか、どんな内容について書かれているのかのことです。

ブログのテーマ選びは重要なステップですね。ブログのテーマは、読者を引きつけ、自分自身が継続的に興味を持ち続けられるものであるべきです。以下に、ブログのテーマ選びのポイントをいくつか説明します

目次

自分の興味・知識を活かす

ブログを書くなら、自分が本当に興味を持っているトピックを選ぶことが大切です。自分の趣味、専門知識、経験などを活かして、読者に有益な情報を提供できるテーマを選びましょう。

読者のニーズを考慮する

誰があなたのブログを読むのかを考えてみてください。ターゲット読者はどのような情報を求めているのでしょうか?彼らのニーズや興味を理解し、それに合ったテーマを選びましょう。

競合分析を行う

選んだテーマが他のブログで既にカバーされているかどうかを調査してください。競合が多いテーマは、差別化が難しい場合があります。

長期的な視点で考える

ブログは継続的に更新するものです。テーマを選ぶ際に、長期的な視点で考えてみてください。飽きずに続けられるテーマを選ぶことが大切です。

トレンドや時事ネタを活用する

一時的なトレンドや時事ネタを取り入れることで、読者の興味を引きつけることができます。ただし、長期的な人気を持続させるためには、トレンドだけでなく、基本的なテーマも組み込むことが必要です。

ニッチな分野

競合が少ないニッチなテーマを選ぶことで、特定の読者層にリーチしやすくなります。ただし、あまりにもニッチすぎると読者が少なくなるリスクもあります。

更新頻度

テーマによって記事の更新頻度も異なります。無理なく定期的に更新できるテーマを選びましょう。

ブログの目的

ブログの目的(例えば、収益化、自己表現、情報発信など)を明確にし、それに合ったテーマを選ぶことも重要です。

テーマを決めるためのステップ

  1. 自分の好きなこと、得意なことをリストアップする
  2. リストアップした項目から、ブログにできそうなものを絞り込む
  3. 絞り込んだテーマについて、読者のニーズを調べる
  4. 競合サイトを分析する
  5. 30記事以上のタイトルを思いつくことができるか試す

テーマを選ぶ際の注意点

  • YMYL(Your Money Your Life)と呼ばれるジャンルは注意が必要
    • 医療、法律、金融など、誤った情報が命に関わる可能性のあるジャンルです。
    • 専門知識がない場合は、避けるか、十分な情報収集と検証が必要です。
  • トレンドに左右されないテーマを選ぶ
    • 流行りのテーマは、すぐに飽きられる可能性があります。
    • 長く読まれるような、普遍的な価値のあるテーマを選びましょう。

テーマが決まらない時は…

  • 複数のテーマを組み合わせる
  • テーマを絞り込む
  • 一旦別のことをして気分転換する

テーマ選びは、ブログを始める上での最初の大きなステップです。 じっくりと時間をかけて、自分に合ったテーマを見つけてくださいね。

これらのポイントを考慮に入れることで、持続可能で魅力的なブログを運営するためのテーマを選ぶ手助けとなるはずです。ブログのテーマ選びは個人の好みや目的により異なります。自分自身のパーソナリティやスタイルを反映させ、楽しみながらブログを書いてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

通信業界一筋40年、あらかん男子の野呂です。

仕事にて、プログラミング、SEと営業を幅広く経験してきました。

岩手県出身で今は千葉県在住です。千葉県の方が長くなりました。

職場は、東京ですが半在宅半通勤状態です。

趣味は週末テニス、社会人サークルを運営して時々市民大会に参戦します。

PCやガジェットが好きで将来はそう言う記事も公開して行きたいと思います。

初心者の皆さんににもわかりやすいブログノウハウを公開していきます。

もちろん、ベテランの方とも情報交換してブログ技術を向上していきたいです。

私のブログで皆さんの生活に笑顔をお届けしたいです!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次